パイロットってどんな会社?
文具業界ではどんな立ち位置なの?
働き方や、働く人ってどんな感じ?
そんなみんなが気になることを数字でまとめてみました。

会社のこと
大正7年から続く、創業100年以上の歴史がある文房具メーカーです。
創業者の2人は元船乗り。社名の「パイロット」は船の水先案内人から来ています。

創業
2020年
大正7年(1918年)、パイロットコーポレーションの前身となる
並木製作所が和田正雄と並木良輔の二人の創業者によって創立されました。

グローバルな業績
世界には有名な筆記具メーカーがいくつもあります。
じゃあパイロットって、世界で見た時どうなの?
実は私たち、筆記具単一ブランドとして世界No.1の売上げを誇るメーカーなのです。
売上高(連結)

2017年には連結売上高が1,000億円を突破するまでに成長し、堅調に推移しています。
(2017年~2019年,2021年~2023年)
経常利益(連結)

5%以上で優良(上位20%)と言われる経常利益率で近年は20%前後を維持しています。

社員と福利厚生
安定した職場環境で定着率も良く、お客さまや仲間想いの熱く情熱的な人物が多い社風です。
結婚や出産しても働きやすい環境が整っているので、男女関係なくイキイキと活躍しています。