教えて!土佐兄弟 学校のお悩み相談室教えて!土佐兄弟 学校のお悩み相談室

中高生の学生生活を応援するパイロットがお届けする
「学校のお悩み相談室」!
TikTokの総再生回数10億回超え!「高校生あるある」ネタで、
若者から絶大な支持を得ているお笑いコンビ「土佐兄弟」に
イマドキの中高生のお悩みを
相談してみました!!
二人に相談すれば、きっとステキな解決策が
見つかるはず!

(※現在お悩みの募集はしておりません)

連載第3回連載第3回

勉強が面白くありません。楽しく勉強する方法はないですか?

勉強が面白いと思っている人なんて、ごく一部だよね。僕の場合は、もうゲームにしちゃってたかな。 友達と「次の期末テストの点数で負けた方がジュースおごりな!」とか言って競い合ってね。 そうすると「負けたくない!」っていう気持ちで勉強もするようになるんだよ。 実際、それで点数が取れるようになって順位が上がると、「じゃあ次は一つ前の自分との戦いだ!」みたいになってくることで自然と勉強の楽しさを見つけていたよ。

隣の席の女の子と「テストの点数で対決しようぜ?」とか提案してみるのもアリじゃないかな(笑)。勉強のモチベーションがぐんとあがるはず!

楽しくなるきっかけにはなるな!気になる人との距離を縮めることもできるかもしれないし、 一石二鳥だね。いいなぁ・・・楽しそうだなぁ・・・僕は男子校だったからできなかったけど(笑)

ぜんぜん別の方法だけど、文房具を変えて周りから攻める!例えば、ノートを新しくした時って、キレイに使おうとするじゃん(笑)。 そんな感じで、マーカーの色を増やすとか筆箱を変えるとか、勉強で使うのが楽しみになってくるような道具を持つのは大事だよね! 心機一転、文房具を変える!書くのが楽しくなる!

勉強が楽しいかどうかって、科目や先生にもよるよね。
数学とかほんと辛かったもんな~。 それに比べて副教科は楽しかったよな。授業の合間の雑談が面白い先生は、授業で教えてくれる内容も面白かったのを覚えてるな。

ちなみに僕は、苦手な科目の時には、先生が授業を始められないようにしていた! 「先生、僕、人生で一回だけ竜を見たことがあるんですけど、先にその話だけさせてください!」とか言って前に出て竜の細かい説明をするの。 それで授業のスタートを遅らせるっていう。その時は先生も話に乗っかってきてくれたよ!

なんだそりゃ!?しかもそれって楽しく勉強する方法じゃなくて、勉強から逃げる方法じゃん!
んで、結局ちゃんと授業はするっていうね(笑)

先生とのコミュニケーションが大事なんだよ!場が和んだ方が、嫌いな教科も楽しくなるんだよね。

自分のやりたいことがなくて、目標や進路が決められません。
どうしたらやりたいことがみつかりますか?

高校生くらいまでは、やりたいことがなくて当然だよ。悩んでいること自体が偉いと思う!

そうだよね!やりたいことがあるって話していた同級生、僕の周りにいたかな?僕はやりたいことがなかったから、 とりあえず大学に行った。結局、大学でも見つからなかったんだけどね(笑)。
だから、片っ端から就職活動をして受かった会社に入ったけど、社会人になってもやりたいことは見つからなかった。
でも、ある日突然、何かが見つかる瞬間が誰しも来ると思う。 僕は、それがたまたまお笑いだった。だからそんなに今悩まなくてもいいと思う!

僕は高校を卒業して、お笑い芸人の養成所に入った。
周りからは「やりたいことが見つかってすごいな!」って言われたけど、 僕の場合はたまたま高校3年の冬にお兄ちゃんに「芸人にならないか?」って誘われただけのこと。 それ以前からも、なんとなく芸人になれたら楽しそうという気持ちはあったけど、お兄ちゃんがきっかけを作ってくれた。 そんなタイミングがきっと訪れると思う!何かを好きっていう気持ちが少しでもあれば、決断できるはずだから今から焦る必要は全然ないよ!

それと、やりたいことを必ずしも進路と結び付ける必要もないと思う。
こんなことを言ったら進路指導の先生に怒られるかもしれないけど、「好きなことをするために、とりあえず大学生になってみよう!」とかでもいいんじゃないかな? 人それぞれでやりたいことが見つかるタイミングって全然違うわけだし。

「好きを仕事にしよう」みたいな考え方が美化されがちだから焦っちゃうよね。
でも、「世の中の大人達は、好き嫌いは別として何かの仕事に就いて働いている。それだけでもすごいことじゃん! 働くこと自体がすごいことなんだから決して焦る必要はないよ。無理してやりたいことを探す必要はない! この先、いろんなチャンスが来ると思うから、なんでも積極的にチャレンジしてみるのはアリだな!

MOVIE

土佐兄弟のお二人が、お悩み解決方法をコントに!
同じ悩みを持っている中高生の皆さん、ぜひ二人の解決法を参考にしてみては?

プロフィール

土佐兄弟
(左)弟・有輝さん (右)兄・卓也さん

東京生まれの兄弟コンビ。有輝さんのTikTokフォロワーは130万人で総再生回数は10億回を突破し、先日発表された「TikTokクリエイター影響力トレンドランキング」内の「芸能人TikTokクリエイター」部門で3位にランクイン! SNSやバラエティだけでなく、ドラマや舞台、教育関連の仕事など活動の幅を広げています!

この記事をシェアする

  
かく、がスキ 公式SNS
TOPページへ戻る
パイロット公式サイトへ