-
銘 松沢
イザナミ(女神)・イザナギ(男神)の二神の子供とされ、七福神の中では唯一日本由来の神様です。古くは「大漁追福」の漁業の神として崇められていましたが、時代と共に「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす福徳の神として信仰されています。万年筆には、左手に鯛を抱え、右手に竿を持ったその親しみのある姿と、「商売繁盛」の縁起物である「福笹」を描きました。
全周の絵柄を見る
-
銘 衛
大自在天(インド・ヒンドゥー教徒のシヴァ神)の化身と言われ、日本古来の神・大国主命と神仏習合した神様です。大地(農業)を掌握し、食物・財福を司る神様です。現在では「財宝」「福徳開運」の神様として信仰されています。万年筆には、米俵に乗って大きな袋を背負い、打ち出の小槌を持った姿と、大黒天の使いとされている「鼠」を描きました。鼠は「子孫繁栄」の縁起物としても知られています。
全周の絵柄を見る
-
銘 勝
仏教における天部の仏神「四天王」の一仏で、別名「多聞天」とも呼ばれています。七福神の中で唯一、武将の姿をしていることから戦国武将たちからは軍神とされていました。江戸時代以降は勝負事に利益があるとして崇められるようになりました。現在では「融通招福」の神様として人々に信仰されています。万年筆には、右手に宝棒、左手に宝塔を持ち邪鬼を踏みつけている姿と、毘沙門天から発せられる宝輪を力強く描きました。
全周の絵柄を見る
-
銘 由美
元来インドの河(水)の神であり、七福神で唯一の女神です。日本において神仏習合として水に関係するところに祀られていましたが、その後、音楽・言語・財宝・芸術に関係の深い吉祥天(福徳を授ける仏教守護の女神)となりました。現在では「知恵財宝」の神様と信仰され、愛嬌縁結びの徳があると言われています。万年筆には、琵琶を抱え撥(ばち)を持って音楽を奏でる姿と、水を司る女神をイメージした波しぶきを螺鈿を用いて表現しました。
全周の絵柄を見る
-
銘 満佐博
中国・道教の神で南極星の化身と言われています。道教の三徳「福」=、子孫繁栄、「禄」=健康財産、「寿」=健康長寿の三文字から「福禄寿」と呼ばれました。現在では「招徳人望」の神様として信仰されています。万年筆には、長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶをした姿で、右手に宝珠を持った姿を描きました。また、大切な杖と経巻をお供の鶴と亀に持って来てもらい、仲間の助けに感謝をしている情景が描かれています。
全周の絵柄を見る
-
銘 正樹
中国・道教の神で南極星の化身、別名「南極老人」と呼ばれています。
「長寿延命」「富貴長寿」の神様として信仰されています。万年筆には、手には巻物を括りつけた杖を持ち、不老長寿の象徴である桃柄の着物を着てにこやかに微笑む姿を描きました。従えている鹿も長寿の象徴として知られています。
全周の絵柄を見る
-
銘 美佐
優れた予知能力から弥勒菩薩の化身とも言われ、七福神の中で唯一、実在していた中国・唐の時代の僧侶です。「笑門来福」「夫婦円満」「子宝の神」「富貴繁栄」の神様として幅広く信仰されています。万年筆には、中国の山々と、福々しい笑顔と太鼓腹で大きい袋を肩から下げている姿を描きました。この大きな袋はたくさんの宝物が入っており、人々に分け与えていたと言われています。また、その袋は「堪忍袋」とも呼ばれています。
全周の絵柄を見る
軸・キャップ:黄銅 研出高蒔絵
ペン先:10号・18K/M(中字)100周年オリジナルデザイン
サイズ:全長142mm×最大径14.3mm
インキ供給:カートリッジ式/コンバーター70型添付
絵柄:恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁財天、福禄寿、寿老人、布袋尊
包装:内箱 蒔絵・沈金仕上げ専用漆芸箱 / 外箱 真田紐付専用桐箱
〈セット内容〉万年筆、研出高蒔絵ペントレー、蒔絵ペン枕、瓶インキ (100周年限定インキ15ml×7本)、シリアルナンバープレート、銘帳、不織布、リーフレット、取り扱い説明書、万年筆保証書、お客様登録はがき
FV-LPS7-SFJ
-
銘 松沢
イザナミ(女神)・イザナギ(男神)の二神の子供とされ、七福神の中では唯一日本由来の神様です。古くは「大漁追福」の漁業の神として崇められていましたが、時代と共に「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす福徳の神として信仰されています。万年筆には、左手に鯛を抱え、右手に竿を持ったその親しみのある姿と、「商売繁盛」の縁起物である「福笹」を描きました。
FV-LP-EBS-M
全周の絵柄を見る
-
銘 衛
大自在天(インド・ヒンドゥー教徒のシヴァ神)の化身と言われ、日本古来の神・大国主命と神仏習合した神様です。大地(農業)を掌握し、食物・財福を司る神様です。現在では「財宝」「福徳開運」の神様として信仰されています。万年筆には、米俵に乗って大きな袋を背負い、打ち出の小槌を持った姿と、大黒天の使いとされている「鼠」を描きました。鼠は「子孫繁栄」の縁起物としても知られています。
FV-LP-DAI-M
全周の絵柄を見る
-
銘 勝
仏教における天部の仏神「四天王」の一仏で、別名「多聞天」とも呼ばれています。七福神の中で唯一、武将の姿をしていることから戦国武将たちからは軍神とされていました。江戸時代以降は勝負事に利益があるとして崇められるようになりました。現在では「融通招福」の神様として人々に信仰されています。万年筆には、右手に宝棒、左手に宝塔を持ち邪鬼を踏みつけている姿と、毘沙門天から発せられる宝輪を力強く描きました。
FV-LP-BIS-M
全周の絵柄を見る
-
銘 由美
元来インドの河(水)の神であり、七福神で唯一の女神です。日本において神仏習合として水に関係するところに祀られていましたが、その後、音楽・言語・財宝・芸術に関係の深い吉祥天(福徳を授ける仏教守護の女神)となりました。現在では「知恵財宝」の神様と信仰され、愛嬌縁結びの徳があると言われています。万年筆には、琵琶を抱え撥(ばち)を持って音楽を奏でる姿と、水を司る女神をイメージした波しぶきを螺鈿を用いて表現しました。
FV-LP-BEZ-M
全周の絵柄を見る
-
銘 満佐博
中国・道教の神で南極星の化身と言われています。道教の三徳「福」=、子孫繁栄、「禄」=健康財産、「寿」=健康長寿の三文字から「福禄寿」と呼ばれました。現在では「招徳人望」の神様として信仰されています。万年筆には、長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶをした姿で、右手に宝珠を持った姿を描きました。また、大切な杖と経巻をお供の鶴と亀に持って来てもらい、仲間の助けに感謝をしている情景が描かれています。
FV-LP-FUR-M
全周の絵柄を見る
-
銘 正樹
中国・道教の神で南極星の化身、別名「南極老人」と呼ばれています。
「長寿延命」「富貴長寿」の神様として信仰されています。万年筆には、手には巻物を括りつけた杖を持ち、不老長寿の象徴である桃柄の着物を着てにこやかに微笑む姿を描きました。従えている鹿も長寿の象徴として知られています。
FV-LP-JUR-M
全周の絵柄を見る
-
銘 美佐
優れた予知能力から弥勒菩薩の化身とも言われ、七福神の中で唯一、実在していた中国・唐の時代の僧侶です。「笑門来福」「夫婦円満」「子宝の神」「富貴繁栄」の神様として幅広く信仰されています。万年筆には、中国の山々と、福々しい笑顔と太鼓腹で大きい袋を肩から下げている姿を描きました。この大きな袋はたくさんの宝物が入っており、人々に分け与えていたと言われています。また、その袋は「堪忍袋」とも呼ばれています。
FV-LP-HOT-M
全周の絵柄を見る
軸・キャップ:黄銅 研出高蒔絵
ペン先:10号・18K/M(中字)100周年オリジナルデザイン
サイズ:全長142mm×最大径14.3mm
インキ供給:カートリッジ式/コンバーター70型添付
包装:レーザー彫刻仕上げ専用木製箱
〈セット内容〉万年筆、瓶インキ (100周年限定インキ50ml)、カートリッジインキ(黒×6本)&カートリッジボックス、シリアルナンバープレート、オリジナル印伝ペンシース、銘カード、不織布、リーフレット、取り扱い説明書、万年筆保証書、お客様登録はがき
創立百周年記念限定インキ「七福神」は、創立百周年記念万年筆として販売した恵比寿・大黒天・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋尊それぞれの蒔絵モチーフをイメージした7色の限定カラーインキです。
INK-LP-15-7SFJ
-
古くは「大漁追福」の漁業の神として崇められていましたが、現在では「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす福徳の神として信仰されています。水色のインキは、万年筆に描かれている恵比寿が座る岩場周りのきらめく海の色をイメージしました。
INK-LP-50-EBS
-
食物・財福を司り「財宝」「福徳開運」の神様として信仰されています。黄色のインキは、万年筆に描かれている大黒天が腰かけている米俵の色をイメージしました。
INK-LP-50-DAI
-
「融通招福」や「勝負事」の神様として信仰されています。赤色のインキは、万年筆に描かれている毘沙門天の背後に浮かぶ宝輪から放つ炎の色をイメージしました。
INK-LP-50-BIS
-
七福神で唯一の女神であり「知恵財宝」の神様として信仰されています。さらには、「愛嬌縁結び」の徳があるとして崇められています。桃色のインキは、万年筆に描かれている弁財天の着物の色をイメージしました。
INK-LP-50-BEZ
-
道教の三徳「福」=子孫繁栄、「禄」=健康財産、「寿」=健康長寿、の三文字から「福禄寿」と呼ばれ、「招徳人望」の神様として信仰されています。緑色のインキは、万年筆に描かれている福禄寿が乗っている亀の色をイメージしました。
INK-LP-50-FUR
-
「長寿延命」「富貴長寿」の神様として信仰されています。薄紫色のインキは、万年筆に描かれている寿老人の着物の色をイメージしました。
INK-LP-50-JUR
-
「笑門来福」「夫婦円満」「子宝の神」「富貴繁栄」の神様として幅広く信仰されています。黒緑色のインキは、万年筆に描かれている布袋尊の首飾りの色をイメージしました。
INK-LP-50-HOT